SMASPO箕面校
スポーツを通して、子どもの考える力やコミュニケーション力を伸ばします!
お友達との関わりに心配がある、自分でできることを増やしたいなど発達について気になるところを、運動を通してお子様の成長を最大限にお手伝いします。
ボール遊びや音楽、ゲームを使った運動療育で、子どもたちが楽しく体を使いながら遊ぶ中に「考える力」や「判断して対応する力」「コミュニケーション力」などを育むプログラムを取り入れています。年齢や発達に応じて、少人数等のグループ対応やゲーム内容を変化させながら運動系の基礎スキル等を身につけ遊びの中で学ぶ環境を提供します。
運動しながらたくさんの遊びを経験することは、子どもたちの可能性を広げ心も体も成長につながります。
SMASPOでは笑顔が溢れる楽しさと、自分もできる!という自己肯定感を高めることを大事にしています。子ども同士で協力して成し遂げるからこその学びや発見があり、チャレンジできたことは次につながる大きな自信になります。
カリキュラム一例
・ボールゲーム:運動の基礎能力や、友達との同調や行動を見通すコミュニケーション力
・リトミック:音楽に合わせたイメージを作る表現力やお友達と一緒に作り上げる協調性
・ボードゲーム:相手の出方や場を読む計画力、リーダーシップ力
専門家による療育支援を通してより専門的なアプローチも行います。
専門資格者(心理士、OT、PT、ST)による発達検査、カウンセリング、トレーニングなど
・特徴:阪急牧落駅からも通いやすい施設
・その他:専門資格者(心理士、OT、PT、ST)による発達検査、カウンセリング、トレーニングなど提供
・無料送迎サービス:事業所とご自宅、園、学校へ送迎をいたします。利用料は無料です。 利用希望の方は定員や送迎ルートに限りがありますのでご相談ください。
・基礎運動能力を伸ばすプログラム:関西初の認定校としてドイツ生まれのボールゲームプログラム「バルシューレ」を中心に、ボールを投げる、蹴る、キャッチするといった操作技術はもちろん、味方と協力する計画性や戦術的な能力を育みます。
・ボードゲームを利用した楽しい療育:アナログゲームを通して、周囲の状況や変化に関心をもつことで子ども達の認識能力の発達を促します。
・リトミックプログラムを通して心も豊かに:音楽やリズム遊びを通して、心身のバランスを整えながら豊かな感性を育みます。
・発達支援所として関西初バルシューレ認定校:日本体育大学・北海道大学・奈良教育大学が研究や論文についてその効果を発表している運動科学に基づくボールゲームプログラムで楽しく療育に向き合える施設
施設情報
基本情報
-
施設名
SMASPO箕面校(スマスポミノオコウ)
-
施設HP/ブログ/SNS
公式ホームページ:https://lazo.ltd/smaspo/?utm_source=cohaken&utm_medium=referral
Facebook:https://www.facebook.com/lazo.ltd
Twitter:https://twitter.com/lazo_ltd
Instagram:https://www.instagram.com/lazo_ltd/
-
所在地
大阪府箕面市
-
最寄駅
阪急箕面線 牧落駅
-
サービス内容
集団療育 SST(ソーシャルスキルトレーニング) 運動療育(感覚統合療法)
-
受け入れ可能な障害種
発達障害
-
受け入れ可能年齢
未就学児,小学生
-
送迎の有無
あり
-
定員
10名/1日
-
施設の特徴
提供カリキュラムはこちら
●基礎運動能力を伸ばすカリキュラム
児童発達支援事業所して関西初バルシューレ認定校であるSMASPO。
日本体育大学・北海道大学・奈良教育大学が研究や論文にてその効果を発表している運動科学に基づくプログラム
ドイツ生まれのボールゲームプログラム「バルシューレ」を中心に、ボールを投げる、蹴る、キャッチするといった操作技術はもちろん、味方と協力する計画性や戦術的な能力を育みます。
子ども達が身につけるべき能力がプレー中で自然と身についていくようなゲームルールを設定することで、教えられている感覚のないまま、自ら考え楽しく遊ぶ中で状況を判断する力が身につき、スポーツだけでなく日常生活を行う上での基礎運動能力を伸ばします。
※SMASPO箕面校はバルシューレ認定パートナーです。
●認知能力の発達を促すカリキュラム
アナログゲームを通して、周囲の状況や変化に関心をもつことで子ども達の認識能力の発達を促します。
ゲームには色や形、数量といった「シンボルの理解」や、ルール把握、その後自分で判断する「思考力・判断力・共有力」など、年齢や発達に応じた内容で楽しく協力しながら考える力の基礎を育てます。
●豊かな感性を育むプログラム
リトミックを利用した音楽やリズム遊びを通して、心身のバランスを整えながら豊かな感性を育みます。
音楽に耳を澄ましながら音に合わせて体を動かすことや、周囲と動きを合わせたり同じタイミングで行動するなど、集団で活動する難しさと楽しさを体感しながら体や声のコントロールと即時反応するための集中力も向上します。
●就学前プログラム
年長から小学校入学に向けて学校生活に必要な動きや能力を身につけます。進級後に戸惑わないためにトレーニングを行います。 -
空き状況
空きあり
開設時間と定員数
営業時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
~ | |||||||
~ |
営業時間備考:平 日:11時00分 ~ 17時00分(16時00分最終受付)
土日祝:10時00分 ~ 16時00分(15時00分最終受付)
よくある質問
ご利用料金
ご利用案内
"児童福祉法に基づいて運営される児童発達支援事業所、放課後等デーサービスです。国と自治体からの給付により、1割負担(※条件あり)でご利用いただけます。
満3歳になった後の4月1日から(注)小学校入学前までの3年間は1割負担分も無料になりました(注:幼稚園は入園できる時期に合わせて満3歳から)。"
ご利用料金
所得区分 | 負担上限額 | 所得区分の認定方法 |
---|
※詳しくはお住まいの市区町村にお問い合わせください
アクセス
アクセス情報
アクセス補足情報:60分無料駐車場有
送迎の有無:あり